忍者ブログ
英語の上達には継続したInputが重要です! 英字新聞より海外セレブ最新ニュースなどの面白いニュースを英語で読むことで、楽しみながら英語の読解力をあげていきましょう! TOEICのReading対策にもどうぞ。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

日本のモンスター・ペアレントの話題がなぜがイギリスの
ニュースサイトに載っていました。


<本文>

◆ Japan's 'monster' parents take centre stage


The stage was set, the lights went down and in a suburban
Japanese primary school everyone prepared to enjoy a
performance of Snow White and the Seven Dwarfs.
The only snag was that the entire cast was playing the part
of Snow White.


For the audience of menacing mothers and feisty fathers,
though, the sight of 25 Snow Whites, no dwarfs and no wicked
witch was a triumph: a clear victory for Japan's emerging
new class of “Monster Parents."


<単語>
 take centre stage 話題を集める、注目を集める

 suburban    郊外の
 primary school <英>小学校
 performance   上演
 snag      問題、困難
 cast      キャスト、配役

 menace     おどすような、脅迫的な
 feisty     おこりっぽい
 wicked     悪い、意地悪な
 emerging    新興の、新生の

 

<訳>
◆ 日本のモンスター・ペアレントがステージの中心に


舞台が準備され、照明は落ち、日本の郊外の小学校では
皆、白雪姫と7人の小人の上演を楽しむ準備ができていた。
ただ一つの問題は、全ての配役が白雪姫を演じた、という
ことだ。


しかし脅迫的な母親と怒りっぽい父親が観客であった
ために、その25人の白雪姫と、小人と意地悪な魔女は
いない、という光景は成功であった。それは、日本で新しく
出てきた部類である"モンスター・ペアレント"の明らかな
勝利である。


ニュースの本文はこちら
http://www.timesonline.co.uk/tol/news/world/asia/article4083278.ece


<ポイント>

モンスター・ペアレントという言葉は和製英語なので
海外では通じないです。
今回の記事は、日本在住の外国の記者が書いた記事なので
和製英語をそのまま使って'monster' parentsと表現して
います。

アメリカではhelicopter parentという言葉があり、
こちらは極端に過保護な親という意味で使われます。
日本のモンスター・ペアレントとはちょっと意味が違って、
ヘリコプターのように、子供の周りにずっといるので
こう呼ばれているということです。

また、今回はイギリスのサイトからの抜粋なので
小学校が"primary school"となっていますが、
アメリカ英語では、小学校は"elementary school"です。


<コメント>

モンスター・ペアレントとは、学校などへ自己中な
文句ばかりを言う親のことを呼ぶそうです。

このニュースでは、「一人の子供だけが主役を演じる
のはおかしい」と主張して、学校に電話をかけまくり、
このようなことになったそうです。

まぁ、自分の子供が主役でいて欲しいという気持ちは
誰にでもあるんでしょうけど・・
全員が白雪姫で、劇になるのかな、、

このニュースは海外の方の関心も高いようで、ニュースの
一番下にコメントをつける欄があるのですが、
海外の人からのコメントがかなりたくさんついています。
http://www.timesonline.co.uk/tol/news/world/asia/article4083278.ece


<編集後記>

週末にミュージカル映画の"RENT"と"シカゴ"を見ました。
ミュージカル映画はテンション上がっていいですねー!

ではでは、今週もがんばりましょう。

 

PR
フランスのファーストレディ、カーラ・ブルーニが新しいCDアルバムを
発売します。


<本文>

◆ French first lady Carla Bruni to release new album


French first lady Carla Bruni-Sarkozy will release her third
album next month, her U.S. label said on Wednesday, a signal
that the pop singer is not letting official duties interfere
with career goals.


The album, "Comme si de rien n'etait" (As if nothing had
happened), comes on the heels of a memoir to be published
this week, in which Bruni details her whirlwind romance with
President Nicolas Sarkozy, her husband of four months.



<単語>
 official duties   公務
 interfere      じゃまをする、妨げる

 on the heels of~  ~のすぐ後に
 memoir        自叙伝、回顧録
 detail        詳しく述べる
 whirlwind      めまぐるしい、急激な


<訳>
◆ フランスのファースト・レディであるカーラ・ブルーニ・サルコジ
  が新しいアルバムをリリース


フランスのファーストレディ、カーラ・ブルーニ・サルコジは
3枚目となるアルバムを来月にリリースする、と彼女のアメリカの
レーベルが水曜日に発表した。そのポップ・シンガーは公務には
キャリアの目標は妨げさせない、ということの表れだ。


4ヶ月前に結婚したニコラス・サルコジ大統領との目まぐるしい恋愛の
詳細が書かれた自叙伝が今週に出版されるが、アルバム"Comme si
de rien n'etait"(何も起こらなかったかのように)は、その本の出版に
続いて発売される。


ニュースの本文はこちら


<ポイント>

【on the heels of~  ~のすぐ後に続いて】

on the heels of~ は ~のすぐ後に続いて、という意味の熟語です。

heel は"かかと" ですが、「かかとの上に乗るぐらい、前のものに
近く」って雰囲気なんだと思います。

この文章中では、come と一緒に使って、

The album comes on the heels of a memoir.....
そのアルバムは自叙伝の後に発売され・・

となっています。同じ意味で
"follow" と一緒に、follow on the heels of ~ と使ったりします。


またon the heels of を文頭などに置いても使われます。

ex)
On the heels of "Turandot", another Puccini opera has been
adapted for the Chinese audience.

トゥーランドットに続いて、プッチーニのその他のオペラも
中国の観客に受け入れられてきた。


<コメント>

カーラ・ブルーニという女性はサルコジ大統領の奥さんですが、
元モデルで現在歌手ということです。彼女の出すアルバムは
かなり売れているらしくて、実力のある方みたいです。

元モデルということで、きれいな人です。
モデル時代の写真がこちらで見られます。
http://risarou.no-blog.jp/ichigo/2007/12/post_d8f0.html

サルコジ大統領は3度目の結婚、カーラ・ブルーニは2度目の結婚と
いうことです。

それにしても、外国のファーストレディって、ヒラリーもカーラ・ブルーニも
強いですよね~


<編集後記>

今日は関東は晴れています。久しぶりの晴れ間はうれしいですね~。
相変わらずドラクエ4ばかりやっていて、あっという間に1週間が過ぎて
しまいました。。小学生みたい。。。(^^;;;

ではでは、皆様よい週末を。

ユニバーサル・スタジオで日曜日、大規模な火災が起こりました。


<本文>

◆ Universal Studios blaze burns sets, video vault


A pressurized cylinder exploded at Universal Studios on
Sunday, injuring two firefighters as they tried to fight
a blaze that began earlier in the day, Los Angeles
authorities said.


The blaze began around 4:45 a.m. and was contained initially
by 9 a.m. Throughout the morning, large plumes of black smoke
rose as the fire burned the vault containing hundreds of videos,
said Ron Meyer, chief operating officer of Universal Studios.


<単語>
 blaze          炎、火災、火事
 vault          金庫室、貴重品保管室

 pressurized cylinder  圧力シリンダ
 earlier in the day   早朝に、その日の始めに

 contain         (災害などを)抑制する、抑える
 initially        最初に、冒頭に
 plume          羽、羽毛のように空中に立ち上ったもの<煙など>
 chief operating officer 最高執行責任者(=COO)

<訳>

◆ ユニバーサル・スタジオの火災で、セットやビデオ保管庫が
  被害

日曜日にユニバーサルスタジオで、圧力シリンダが爆発し、
その早朝に起こった火災で消火活動をしていた消防士が2名
負傷した、とロサンゼルス当局は述べた。


その火災は午前4時45分頃に起こり、午前9時までには鎮火された。
何百ものビデオがある保管室が燃えて、大きく立ち上がる黒煙が
朝の間ずっと上がっていた、とユニバーサルスタジオの
最高責任者であるRon Meyerは語った。


ニュースの本文はこちら
http://edition.cnn.com/2008/US/06/01/studio.fire/index.html
<ポイント>

【contain  含む、抑制する、抑える】

本文中に contain という単語が2回出てきていますが
異なった意味で使われています。

2段落目、1行目には

The blaze began around 4:45 a.m. and was contained....
となっていますが、余計な部分を省くと、

The blaze was contained. という形です。
この contain は「抑える、抑制する」という意味で使われています。

その炎は抑えられた → 鎮火された ですね。

contain は「含む」という意味が一番に出てきますが
こちらの意味も覚えておきましょう。

この「抑える」という意味は、感情を抑える表現にも使えます。

contain one's anger  怒りを抑える
contain one's emotions  感情を抑える


また2段落目、3行目の contain はおなじみの「含む」
という意味です。

vault containing hundreds of videos
"何百ものビデオがある保管庫" となります。


<コメント>

ユニバーサル・スタジオの火災ということで
本文のリンクに写真がのっていますが、かなりの煙が
写っていて大規模な火災だったと思われます。

火事で被害にあった場所はビデオ保管庫ということですが
メインの保管庫は無事だったので、貴重なものは
燃えなかったということです。

ただし、ニューヨークの町並みを再現したセットや、
初期のバックトゥザフューチャーのセットが
被害を受けたそうです。


<編集後記>

DS版のドラクエ4にはまっています。

昔に2、3回クリアしたので、もうはまらないかなーなんて
思ってなんですけど、そんなことなかったです(笑

土曜日にゲームやってたら10時間たっていました。。
ゲームをやってると、時間がたつのがなんて早いんでしょう。。

ではでは、今週もがんばりましょう。

新作映画インディジョーンズ4(日本ではこれから公開)に
悪役としてKGBを出演させたことで、ロシアの共産党員が
怒っているというニュースです。


<本文>

◆ Indiana Jones movie upsets communists


Members of Russia's Communist Party are calling for a nationwide
boycott of the new Indiana Jones movie, saying it aims to
undermine communist ideology and distort history.


"Indiana Jones and the Kingdom of the Crystal Skull" stars
Harrison Ford as an archaeologist in 1957 competing with an
evil KGB agent, played by Cate Blanchett, to find a skull
endowed with mystic powers.




<単語>
 call for     要求する、訴える
 nationwide    全国的な
 boycott      ボイコット
 undermine     ひそかに傷つける、間接的に攻撃する
 ideology     イデオロギー、信条
 distort      ゆがめる

 skull       頭蓋骨
 star       〔映画などが俳優を〕出演させる
 archaeologist   考古学者
 endow       授ける
 mystic      神秘的な

<訳>

◆ インディ・ジョーンズの映画が共産主義者を憤慨させる


ロシアの共産党は、新しいインディ・ジョーンズの映画が
共産主義のイデオロギーを陰険な手段で傷つけ、歴史をゆがめる
ことを目的としていると述べ、全国的なボイコットを
訴えている。


「インディ・ジョーンズ/クリスタル・スカルの王国」は
ハリソン・フォードが考古学者を演じ、1957年の世界で
ケイト・ブランシェットが演じる悪のKGBエージェントと
神秘的な力を持った骸骨の捜索を競いあう。


ニュースの本文はこちら


<ポイント>

【star  〔映画などが俳優を〕主演させる】

この本文中で、starは他動詞として、
[映画]が[人]を主演させる として使われています。

なので、
"Indiana Jones and the Kingdom of the Crystal Skull" stars
Harrison Ford.

となっています。

もう一つ、starは自動詞として
[人]が[映画]に主演する、という言い方もできます。

そのときは、star in ~ となるので、

Harrison Ford stars in "Indiana Jones and the Kingdom of
the Crystal Skull".

となります。



<コメント>

「インディ・ジョーンズ/クリスタル・スカルの王国」は
19年ぶりとなるスティーブン・スピルバーグ監督のシリーズ
4作目ということで、すでにアメリカでは公開が行われています。

大人気のようで、1億100万ドル(約104億円)で初登場首位
に立った、ということです。

日本での公開は6月21日だそうです。

予告はこちらから見ることができます。このニュースで問題と
なっている、"悪の女KGB"も出ています(^^;
http://www.indianajones.jp/top.html


<編集後記>

確かにKGBって怖い組織なイメージありますけどね。。

記事の続きにありますが、ロシアの共産党員の人が
「1957年のロシアはアメリカにテロリストを送り込んだり
してないぞ!」と怒っているそうです。


今週は風邪のため1日遅れて、火曜日の配信となりました。
気温の変化が激しいので、皆様も風邪にお気をつけ下さいね。

'Sex and the City'でシャーロット・ヨークの役を演じていた
クリスティン・デイビスが元アルコール中毒だったという
話です。


<本文>

◆ 'Sex and the City' Star Kristin Davis:
   I'm a Recovering Alcoholic


"I'm a recovering alcoholic," said Davis, 43. "I've never
hid it, but I've been sober the whole time I've been famous,
so it wasn't like I had to go to rehab publicly."


And while people like to offer her the Cosmopolitans that
her character, Charlotte, enjoys, she turns them down.

 

<単語>
 recovering    回復期にある
 sober       禁酒している、しらふの
 rehab       リハビリ
 publicly     公然と、公的に

 offer       すすめる
 Cosmopolitans   コスモポリタン(カクテルの名前)
 turn down     断る、辞退する


<訳>

◆ 'Sex and the City'のクリスティン・デイビス:
  「私は元アルコール中毒」


「私は元アルコール中毒よ」と43歳のデイビスは言った。
「私はそれを隠したことはないし、でも私は有名になってからは
ずっと禁酒しているから、公式にリハビリに行かなければならない
ようなものではないわ。」


彼女が演じていたシャーロットは"コスモポリタン"を楽しんで
いたので、人々は彼女にそれを勧めるけれども、彼女は断っている。


ニュースの本文はこちら
http://www.foxnews.com/story/0,2933,357101,00.html

 

<ポイント>

【sober  禁酒している、しらふの】

sober はこの本文中では、禁酒している、という意味で使われて
いますが、しらふである、という意味でもよく使われるので
覚えておきましょう。

反対の意味の「酔っている」はdrunk になります。


ex)
 Are you drunk? 酔ってるの?

 No, I'm sober. 違うよ、しらふだよ。


ついでに、二日酔いは hangover といいます。二日酔いだよ、
という時には "I have a hangover." です。

<コメント>
'Sex and the City'でシャーロット役を演じていた、クリスティン
デイビスがアルコール中毒だったという話です。彼女は優等生
みたいな印象の人だったので、驚きました。
人は見かけによらないですね。

最近、ミランダを演じていた、シンシア・ニクソンが乳がんだった
というニュースも発表されていました。

5月末に、アメリカで映画版が公開されるということで、
最近はSATCのニュースをよく見かけます。

日本での映画版公開は秋になるということです。


<編集後記>

'Sex and the City'というNYが舞台のドラマ、見たことがありますか?
パワフルな女性4人がNYで恋に仕事に生きるドラマなのですが、
女性4人が本当にエネルギッシュなので、見ていて痛快です。

シーズン6まであるので、相当な量がありますが、英語の
勉強にもなるし(下ネタも多いけど)何より、話が面白いから
おすすめですよー!

ちょっと前に「SATCの女たち ~今明かされる真実~」
というドキュメンタリーをケーブルでやっていて、
撮影の裏話などを放送してたのでブログにのせました。
↓興味あったら見てみてくださいね。

http://sweet10amaguri.blog.shinobi.jp/Entry/28/
http://sweet10amaguri.blog.shinobi.jp/Entry/29/

 

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10]
メールマガジンを発行しています!
『面白いニュースで英文読解力をつけよう!』(ID:0000257301)
メールアドレスを入力してボタンを押すと登録できます。
登録フォーム
スポンサー
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
プロフィール
HN:
amaguri
性別:
女性
自己紹介:
布団と一緒に干されている写真です。基本的にインドアで漫画読んだりするのが好きです。最近は西原理恵子をよく読んでます。料理の修業中。だんなさんと2人暮らしです。
最新CM
ブログ内検索
カウンター
最新TB
アクセス解析
忍者ブログ / [PR]
/ Template by Z.Zone