[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
NY州知事エリオット・スピッツァー氏が売春に関与して
知事を辞職した事件に関して、事件をネタにしたTシャツが
早速売り出されています。
---------------------------------------------------------
"Client 9" T-shirts hit the Web
---------------------------------------------------------
The New York Times says it's the code name for New York
Gov. Eliot Spitzer in court papers that link him to
a prostitution ring, but now anyone can be "Client 9"
with T-shirts available online just a day after the
scandal broke.
From simply "Client 9" with a large lipstick smooch over
the top to "Just Call Me CLIENT 9," designers on Web sites
like www.cafepress.com and www.zazzle.com are cashing in
on reports that Spitzer had hired a high-priced prostitute.
★単語
say (本などに)~と書いてある
court paper 書類、法廷書類
link 関連付ける
ring 一団、集団
available 入手できる、得られる
smooch 〈俗〉キス
cash in 利益を稼ぐ
high-priced 高級な
prostitute 売春婦
★意味
"Client9"(顧客9番)TシャツがWeb上でヒット
ニューヨークタイムズはそのコードネームを、法廷書類の中で
NY州の知事エリオット・スピッツァーと売春組織を関連づける
ものと書いているが、誰でもネットでTシャツを買えば、
"Client9"になることができる。
Tシャツは、そのスキャンダルが明るみに出たその日に
売り出されたものだ。
スピッツァーが高級娼婦を雇っていた報道を受けて、
"Client9"と書かれた上に大きなキスマークがついているものや
"Client9と呼んで"と書かれたTシャツが作られ、
cafepress.comやzazzle.comなどのウェブサイトで
デザイナー達が利益を上げている。
ニュースの本文はこちら
★解説
【ring 集団、一団】
ringは輪、円などの意味で使われる単語ですが、集団、一団
組織いう意味にも使われます。多分、輪→人の輪という
つながりでしょうね。主に犯罪などの悪い意味での集団に
使われます。
ex)
a spy ring (=a ring of spies) スパイ団
car-theft ring 自動車窃盗の一味
drug ring 麻薬組織
------------------------------------------------------
コメント
------------------------------------------------------
Client9(顧客9番)が彼の売春組織からつけられていた
顧客名だそうです。エリオット氏は、売春組織の取り締まり
を厳しくやってた人みたいなので、今回の事件は相当
ブーイングだったそうですよ。
売春組織はエンペラーズクラブという名前で、
高級ということで2時間で10万円以上かかるそうですが
今までに800万円以上は売春に使っていたとか。
州知事と家族の写真を見つけましたが、お嬢さんが3人。
本人は自業自得だけど、家族がかわいそうです。
http://www.afpbb.com/article/politics/2362846/2722013
この人はヒラリーを支持していたそうなので、ヒラリー
陣営に打撃となる可能性も出てきているそうです。
また、Wikiでエリオット氏について調べていたら
面白いネタが。
"The information came to light from a federal wiretap,
over which the "model companion" assigned to meet with
Spitzer,"
「この(売春)情報は、エリオットがモデルコンパニオンの
派遣を要請したことを当局が盗聴したことで、明るみに出た」
ですって。盗聴されてバレるって、これもまたすごいですね。
記事の中に書かれていた、cafepressというサイトを見て
みたら"Client9"Tシャツ売ってました。仕事が早い。
http://www.cafepress.com/buy/client9/-/source_searchBox
こういうネタTシャツのノリってアメリカンな感じですよね。
ちょっと長くなってしまいました。ではではまた次回。
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |